きったんの、その一足が道となる

kintoneを使った業務改善の記録

2022-06-27から1日間の記事一覧

ミーティングノートをNotionで作ってみる

会議やミーティングのメモやノート(議事録ではない)を、何で残そうかと思っていて、「GoodNotes5」で手書きのノートを作成したりしてたんですが字が汚いもので後から見直す気になれないので、何かほかの物を模索していたわけです。 メモと言えばNotion デ…

業務改善とkintoneSIGNPOST 第2回~改善の目的と方向性を決める~

kittan.hatenadiary.jp 以前にも書いた受注~出荷までを管理する業務フローの業務改善事例の中に SIGNPOSTの要素がどう盛り込まれているかを振り返っています。 前回はkintone化の前に、業務と向き合う意識をSIGNPOSTと見てきました。 kittan.hatenadiary.jp…

業務改善とkintoneSIGNPOST 第1回~現場主体で流れを掴んで根本原因に踏み込む~

kintoneSIGNPOSTとは、「kintoneで継続的な業務改善をするための道しるべ」として、kintone経験者の考え方やコツを体系的・網羅的にまとめたコンテンツです kintoneを使って業務改善を行う方はもちろんkintoneを使わない方も、 SIGNPOSTの考え方を頭に入れて…

【小ネタ】ルックアップフィールド長くなってしまう問題

ルックアップ他のアプリに登録されている情報を参照してデータを取得(コピー)することができる機能 顧客名や商品名を入力する際、名称を手打ちでそのまま入力すると、入力ミスや表記揺れの原因にもなります。 そこでマスターアプリなどに登録した情報をル…

kintone経理 番外編『大切なのはツールを「使えること」ではないという話』

「Excelを教えてください」 社内でそういってくる人がたまにいます。ですが、長く続いたことがありません。 もちろん何も聞かずExcelも使えない人よりは断然マシなのですが、なぜ続かないのでしょうか。 私の教え方に問題があるかもしれませんが、本人にExce…

kintone経理 Chapter 1-03『経費精算をkintone化してみよう』

前回まで振替伝票、出納帳のkintone化を考えました。 kittan.hatenadiary.jp 今回は経費精算を考えてみます。当社でも小口現金による経費精算が長く行われていました。現金の管理や出金の手間、色々なことを考えると改善したい業務でした。 小口現金管理の最…

kintone経理 Chapter 1-02『入出金の出納をkintone化してみよう』

前回バックオフィスのDXへの第1歩を踏み出すためにまず振替伝票のkintone化を考えました。 kittan.hatenadiary.jp 今回は現金などの出納を標準機能でkintone化するにはどのような方法があるか考えてみたいと思います。 現金出納帳 現金出納帳アプリを作成し…

kintone経理 Chapter1-01『振替伝票を電子化してみよう』

経理 × kintoneのススメということで、経理業務のkintone化でバックオフィスのDXを進めていきたい。Chapter1はとにかく標準機能でどこまでできるのか、少しづつ考えていきたいと思います。 kittan.hatenadiary.jp 今では使っている会社も少なくなってしまっ…